結婚式――それは人生の一大イベントであり、新郎新婦にとっては多くの人に晴れがましい姿を見てもらうための場である。大変めでたい場であることは言うまでもない。
しかし!はっきり言わせていただこう。
結婚式というのは、友情を試されるものである。
友達の結婚式には喜んで参加したいと思う人がいる一方で、そうでない人もいる。
招待されたものの、「それほど親しいわけではない」、「お金や時間に余裕がない」、「ウェディング・ハイになっている友人の振る舞いを見て祝福する気が失せた」などの理由で気が進まない人もいるだろう。
また、式を挙げる側も友人に対し、「私は結婚式に出てあげたのに、私の式には来てくれない」、「受付を頼んだら断られた」、「ご祝儀の額が少なかった」、などの不満を抱くことがある。
そういったことを巡り、長年温めてきた友情に亀裂が入ったという話を時折り耳にする。
本日は、VnExpress(2023年11月30日付)の読者投稿欄に寄せられた「親友に『結婚式への参加を強制するのはやめて』と言われました」というタイトルの相談と、それに対する読者の反応をご紹介。
記事の概要
今回の相談者は、結婚式を終えたばかりの女性。内向的で友達が少ない彼女だが、結婚式を巡り、高校時代からの唯一の親友と温めてきた友情に亀裂が生じたという。
私たちは本当に唯一無二の親友で、いつも支え合ってきました。
この友情は永遠に続くものだと思っていました。
一ケ月前、相談者は婚約式(挙式)当日の段取りについて親友と話し合い、色々と手伝いをお願いしていたのだが、相談者いわく「親友は土壇場になって情け容赦なく約束を反故にしてきた」。
手伝いはできないし、挙式にも出席しない。食事会だけ参加させてもらうね。
私はアオザイやドレスを着るのに慣れてないの。
改まった儀式や人が沢山いる場所も落ち着かなくて苦手だし。
親友の言葉を「言い訳だ」と思いつつも、相談者は「ちゃんとした服装であればフォーマルな格好じゃなくても良いから」と返答。
しかしその後、親友から次のようなメールが来た。
私は自分の意志で参加したいの。なのに、あなたは私に強制するのね。強制するなら私は行かない。どうして私が参加するのが当然だと思うの?
私はあなたの友達だよ。だから私が自分の意に反してあなたの要求に応える義務はないし、わけも分からず非難される筋合いもないよね。
親友からのメールを読んで唖然とする相談者。
親友の本性が分かりました。
7年間の友情は無意味でした。
彼女は心理学を学んだのに、なぜ私の気持ちが理解できないのでしょう?
SNSで世間の花嫁たちが皆、友人に祝ってもらっている写真を見て、ひたすら悲しく思う相談者。
彼女は、夫とともに夫の親友の披露宴の準備を手伝ったとき、自分は少しも嫌だと思わなかったし、花婿の父にとても感謝されたことを引き合いに出し、「何故に親友は私の挙式の手伝いをすることを義務・強制などと思うのか?」と理解できない様子。
最も幸せな日になるはずだった結婚式が悲しい思い出になってしまったと嘆く相談者。読者にその悲しみを分かって欲しいと言う。
彼女はあまり裕福じゃないし、今まで食事に行くときは主に私が払っていました。
義父の言っていた「この重大イベント(結婚式)を通じて、誰が本当に誠実な人かが分かる」という言葉の意味が分かりました。
結婚して色んなことが変わっても、友情はずっと変わらないと思っていたのに…。
読者コメント欄
私は結婚して17年経ち、気付いたことがあります。それは、結婚式に喜んで出席してくれた人が必ずしも親友とは限らないということです。むしろ、結婚式には来てくれなかったけど私が人生で一番辛い時期に寄り添ってくれた人こそが本当の親友です。だから、楽しい時や順調な時に一緒にいてくれる友達よりも、大変なときに一緒にいてくれる友達を大事にすべきだと思っています。些細なことで友情を失うことがないようにしましょう。
5
ひょっとして親友はトピ主のことを恋愛対象として見てたんじゃない?アオザイやドレスが嫌いな女性なんていないでしょ。
長年の親友なら彼女の考えを尊重し、無理強いするのはやめましょう。
>>5
だよね。トピ主もしくはトピ主の旦那のことが好きなんだと思う。
「私が好きなことは他の人も同じようにしなければならない、私が出来たことは他の人も同じようにやらなければならない」と考えたがために、真の親友を失ったんですね。
自分がして欲しいことを親友に「強要する」真の親友などいませんよ。親密であればあるほど、互いの考えを尊重しなければなりません。トピ主のような利己的な人物と金輪際おさらば出来た親友よ、おめでとう。
あなたは何歳ですか?人妻になったのに、まるで子どもみたいにメソメソと…。結婚式に出席するのが好きかどうかは個々人の性格や考え方によるの!そんなことを「親友」かどうかの尺度にするんじゃないわよ。
親友からのメールが多くを語っていますね。
内向的な性格のあなたと友達になるぐらいですから、彼女も外交的なタイプではないでしょう。内向的な人は繊細な部分があります。あなたは式の準備で忙しかったと思いますが、その間に彼女を悲しませるような言動をしませんでしたか?
問題はあなたの親友ではなく、あなたにあると思います。親友の言ったことは正しいです。あなたは親友の選択を受け入れなければなりません。「友人とはこうあるべきだ」と考えて親友を責めるのはやめましょう。自分の思い通りに動いてくれないからと言って他人を責める前に、自分自身の人生観を見直すべきです。
あなたのような人と友達になるとストレスが溜まりそうです。SNSで自慢できるような友達がいないことが恥ずかしくて、怒りを親友にぶつけてるんじゃないですか?
80
トピ主にすごく共感します。結婚式に来てくれるかどうかは友情テストのようなものです。本当に友達だったかどうかが分かります。
私の結婚式のとき、こちらは友達だと思っていたけれど色んな理由を付けて招待を断って来た人たちがいました。中には、私は行ってあげたのに呼ばれる番になって逃げた人もいます。
>>80
こういう話を聞くと、私は友人を一切招かずに両家の両親と私達夫婦だけで式を挙げて本当に良かったと思う。
トピ主は、自分と親友のどちらが正しいかを判断してもらいたいのかな?
本当はどっちが正しいとか間違っているということはないんだと思う。結婚によって人生観も変わるし、二人ともが独身だった頃のように仲良しのままでいることは難しいよね。
あと、トピ主にとっては唯一の親友であっても、相手にとっては沢山いる友人のうちの一人に過ぎないのかもしれない。他に考えられる可能性としては、仕事が忙しくて休めない、金銭的余裕がなくてご祝儀が十分に包めないのかも。
多くの人は自分自身の結婚式を挙げるのすら面倒だと思っています。親友だからと言って式に出ることを強制するべきではありません。
友情に関してですが、あなたが普段彼女に対してどのように接していたかが重要です。あなたが一方的に「親友」だと思っていたのかもしれませんよ。
親友には恋人がいますか?順調な人生を送っていますか?彼女があなたの旦那さんと友達だったことはありませんか?あなたのほうがずっと成功していて幸せということはありませんか?友人関係を維持するには、そういったことも踏まえた上で付き合う必要があります。
出典
VnExpress: Bạn thân cho rằng tôi đang ép cô ấy dự đám cưới(2023年11月30日付)
ベトナム語表現
vụ lợi
[ 意味 ] (動詞)損得勘定する、(形容詞)打算的
[ 類義語 ] vị lợi
viện cớ
[ 意味 ] 理由をつける、言い訳する
[ 品詞 ] 動詞
[ 類義語 ] viện lý do
nuốt lời
[ 意味 ] 反故にする、撤回する
[ 品詞 ] 動詞
管理人のコメント
他の読者と同様、私もトピを読みながらイラッときました(笑)
なぜ親友が挙式への参加や手伝いの約束を反故にしたのか、我が身を振り返ってみることもなく、ひたすら悲劇のヒロイン気取りじゃないですか。
読者コメント欄の「親友はトピ主のことが(恋愛対象として)好きだった」説にはビックリしましたが、メールの文面から考えるとそれは違う気がします。
私の勝手な想像ですけど、トピ主はウェディング・ハイになってお姫様気取りで「親友」に無神経なことや我が儘なことをあれこれ言ってたんじゃないですかね。
「彼女の家はあまり裕福じゃないから食事に行くときは主に自分が払っていた」とか言ってることからして、普段から親友を下に見ている部分があったのでは?
人って、絶好調なときにどんな振る舞いをするかに本性が現れるものだと私は思います。舞い上がって周りが見えなくなってることってありますもん。
結婚式を終えて早々にこんなトピまで立てて親友を悪者に仕立て上げているあたり、友達がいないのも頷けます。